20015.7.20 今日は、2回目の『鵜飼イベント船演奏』に行ってきました。
台風は過ぎ去ったものの、まだまだ湿度が高く ムシムシした夕方でしたが、
日が沈むと少し風も出てきて、船に揺られると涼しいほどの長良川でした。
今日は、前回よりもお客様の入りもよく、36艘の船が出るそうです。
待合室2階の控え室で今日の演目の打ち合わせをしていると、
津軽から来たと言うお客様が、展示物を見に上がってみえて、
展示物を見終わると、私達の演奏を興味深げに聞いてみえました。
1演目ずつ終わる度に心のこもった大きな拍手をくださいました。
最後には、『素晴らしい!』と、お世辞ではないとわかる心からの声で
賛辞をいただき、私達の気分を盛り上げてくださいました。
『ではまた、船の上でお会いしましょう!。』
イベント船に乗り込むと、今日は、下だけで上には行かないということでした。
それで、ズラ~っと並んだ36艘の船の前を往復することになりました。
マイクのチェックをしていざ出航!。
今日は、岐阜の雰囲気を味わってもらうために、まずは「郡上節~かわさき~」。
元郡上節保存会所属の名畑さんが本場の郡上節を披露します。笛や太鼓も
加わり賑やかです。ピ~ヒャララ~ ドンドンドントコトット 岐阜はナ~
・・・と急にマイクのボリュームが下げられてしまいました。どうやら、唄の声が
良過ぎて?マイクに入りすぎてしまったようで、クレームが入ったようです。
マイクは三味線の音が皆さんに届くように調整してあったのですが、
歌うときは、口元に近づけるので、三味線より大きく入ってしまうようです。
『皆様こんばんは~!』とお客様に話しかけると、『聞こえませ~ん。』とのこと。
船頭さんにボリュームアップをお願いしたのですが、ダメ出し・・・。
やむを得ず、なるべく大きな声を振り絞ってお話をしました。
『今日は、何の日でしょうか?』・・・・『海の日』
『そうですね~。では、山の日はいつかご存知ですか~?』・・・・『・・・。』
『8月11日だそうです~。では川の日はいつでしょうか~?』・・・・『きょう~。』
『今日は海の日ですよね・・・川の日は7月7日(天の川)だそうですよ~。』
ちょっと世間話をしてから、津軽三味線の演奏に入りました。
空気が湿っているからか?、それともマイクがあまり入っていなかったせいか?、
前回のように津軽三味線の音が空に響きません。お客様に聞こえているのかしら?
心配しながらも、一生懸命演奏していると・・・・
カメラを向けて待ち構えていてくれる外国人の方、手を振ってくださる方、
両手で丸を描いてくださる方… さきほど控え室でお会いした津軽からみえた方です!
そして、会員のTさんが、『せんせ~い!』と手を挙げて呼んでくれました。
また、演奏している里竿さんのご家族(お孫さん達)も観覧船に乗っているそうで、
大入り満員で~す。
音響が心配で、後で聞こえ具合を聞いたのですが、船の先端の方にいた方達は
普通に聞こえたそうですが、奥の方に座っていた方々にはあまりよく聞こえなかった
そうです。せっかく来てくださったのに、あまり聞こえなかったお客様には本当に
申し訳なかったです。ごめんなさい。今回の失敗を生かして、次回は更に皆様に
喜んでいただける演奏を目指して頑張りたいと思いまーす。
次回は8月30日(日)です。よろしくお願いいたしま~す。