ライブ報告

2015.10.17『心のふれあいと人権尊重のつどい』~音楽でつづる人権教育~

FullSizeRender - コピー (98)

2015.10.17 『心のふれあいと人権尊重のつどい』~音楽でつづる人権教育~
karaoke.gif トーク&DVD&演奏note.gif… と、充実した内容でたっぷりお楽しみいただきました。

sun.gif 天気予報では曇りの予想でしたが、雲一つない晴天に恵まれました。
午前10時からのイベントでしたので、教室に7時半集合、
音響の器材を車に積み込んで、一同、方県公民館へ。

notes.gif いつもながら、音響の具合が心配でしたが…、何とかモニタースピーカーが
接続できたのが、9時半。男性も急いで着替えて、ぎりぎり10時5分前に準備完了。

① トーク : 津軽三味線の発祥と発展に貢献した目に障碍のある芸人達
和奏楽津軽三味線里奏会 会主 : 新津里奏

karaoke.gif ご丁重なるご紹介にあずかり、汗をかきながら、演台に向かいました。
当初参加者60~70人の予定が、120人もお越しいただき会場は満席でした。

notes.gif 「音楽でつづる人権教育」という大変重い課題をいただいてしまい、
いつもの曲と曲のつなぎのような軽いトークでは済みませんので、
かなり色々と勉強させていただきました。あまり難しい話もつまらないですし、
話の内容をより分かりやすくするために、大急ぎでレジメを作りました。
それを皆さんに配ってもらい、レジメを見ながら聞いていただくことにしました。
(…実際は、あまり見ている方はいらっしゃらなかったようですが、
後で話を思い出してもらう資料として役に立つかもしれないと思いました。)

FullSizeRender

20分ほどで切り上げるつもりでしたが、皆さん本当に熱心に聞いていてくださり、
私も話しやすかったので、ついつい余談話が色々入り、長くなってしまいました。
…で、予定より10分も超過してしまい、最後の方は端折ってお話しましたが、
何とか無事終了。(レジメも随分削ったつもりが、こんなにグツグツに…)

FullSizeRender

[1] 津軽三味線発祥の地・津軽地方の土地柄と時代背景
A. 東北・津軽地方の歴史
B. 津軽のことば
C. 津軽の四季
D. 津軽三味線発祥の時代背景

[2] 津軽三味線の始祖・仁太坊(秋元仁太郎)の生涯(安政4年~昭和3年)

[3] 坊様芸人の苦労・坊様三味線からの脱却(大正末期から昭和)
A. 梅田豊月… 梅田手を編み出した・身体障碍者
B. 嘉瀬の桃(黒川桃太郎)… 津軽民謡の変革・唄い語り弾きの名人
C. 福士政勝… 唄付け三味線の名人
D. 白川軍八郎… 津軽三味線の神様

[4] 津軽三味線の発展に貢献した後継者達~津軽から世界へ
A. 高橋竹山… 最後の門付け芸人… 津軽三味線を芸術に
B. 木田林松栄… 農家の三男… 太棹の普及に貢献(合奏曲)

karaoke.gif だいたいこんな流れで、楽しくお話させていただきました。
続いて、津軽三味線の始祖・仁太坊こと秋元仁太郎をモデルにした
映画『NITABOH 仁太坊~津軽三味線始祖外聞~』(2003年公開)を
約30分に編集したダイジェスト版を鑑賞していただきました。
(映画会社に編集の許可をいただき、作成してもらったアニメ映画です。)

FullSizeRender

③ 続いて「和奏楽・津軽三味線・里奏会」の ♪演奏♪

1.修行の旅… 仁太坊ものがたり~風雪流れ旅
2.津軽の祭り… ラッセラ
3.唄ってみんよう!… 3曲メドレー
4.津軽の冬景色… 謙良節~ソロ~津軽じょんから節合奏曲
5.ふるさと

FullSizeRender - コピー (93)

1.「弥三郎節」と「古調あいや節」の替え歌で、仁太坊ものがたりを…

FullSizeRender - コピー (95)

2.ラッセラ・ラッセラ・ラッセ・ラッセ・ラッセラ!…
皆さんのご協力で、盛り上がりました~。

FullSizeRender - コピー (92)

3.唄ってみんよう!… 郡上節(かわさき)では、皆さん遠慮されて、
踊って頂けなかったので、里奏が代表で踊らせてもらいました。

FullSizeRender - コピー (96)

FullSizeRender

4.「謙良節」と「ソロ演奏~津軽じょんから節合奏曲」で、
最高に盛大な拍手をいただきました。

FullSizeRender - コピー (87)

5.終了予定時間を20分もオーバーしていましたが、
最後は皆さんで「ふるさと」を合唱して、終了とさせていただきました。

notes.gif 津軽三味線誕生の話と、そのアニメ映画も観ていただいたこともあり、
本当に感動していただけたようで、1曲毎に盛大な拍手をいただきました。
私たちが去った後も、皆さんなかなかお帰りにならなかったそうです。
感動の余韻を楽しんでみえたのかしら?… そうあってほしいです。
アンコールがあるかもと、しばらく待って見えた方もみえたそうです。

FullSizeRender - コピー (97)

heart04.gif しばらくして、会場から下の控え室の前を通って帰る途中に、
『有難うございました~。』と皆さん口々に言いながら出て行かれました。
本当に楽しんでいただけたようで、本当に嬉しく思いました。
ご依頼いただいた加藤様を始め、お手伝いをいただいた関係者の皆様、
大変お世話になり、本当に有難うございました。

heart.gif お陰様で、充実した時間を過ごさせていただきました。

2015.10.10「福祉の里・こぶし秋祭り」♪アトラクション♪

FullSizeRender (15) - コピー

2015.10.10 『福祉の里・こぶし秋祭り』♪アトラクション♪

note.gif 今日は、各務原『福祉の里』のこぶし秋祭りのアトラクションとして、
♪津軽三味線・里奏会 & 演歌・平流まほ♪ をお楽しみいただきました。

①津軽じょんから節六段~
★お紅の渡し… 平流まほ・・・いつもかわいいまほさんです。

FullSizeRender

②津軽の祭り~ラッセラ~・・・皆さんに津軽のねぶた祭りを
体感していただきます。ご一緒に掛け声をお願いします。

IMG_4411

③津軽あいや節~ 風雪流れ旅

FullSizeRender (14) - コピー

IMG_4418

FullSizeRender (12) - コピー

④唄ってみんよう!(3曲メドレー)・・・郡上節(かわさき)の時には
スタッフの皆さん有志の方々が輪になって踊りも加わりました。

FullSizeRender (6) - コピー

★好きになった人・・・再び、平流まほさんの登場です。

★じょんから夫婦節・・・テンポの良い曲で、津軽三味線の伴奏が入ります。

FullSizeRender

⑤津軽よされ節ソロ演奏~ 雪~ 津輕じょんから節合奏曲

FullSizeRender (13) - コピー

note.gif 全国大会出場用の曲弾きを聞いていただきました。
津軽三味線の音色が皆さんの心琴線に響いてくれましたでしょうか?。
皆様の応援の温かい拍手をいただき、大変励まされました。

⑥南部俵積み唄・・・最後は皆さん一緒にお手拍子合わせていただき、
終了させていただきました。

heart.gif 来年もまた皆様にお会いできますよう、どうぞお元気でお過ごし下さい。
また、呼んでいただけますよう、宜しくお願いいたします~。

FullSizeRender (7) - コピー

2015.9.27「☪お月見♪コンサート♪」

月見祭8

2015.9.27(日)「☪お月見♪コンサート♪」 … 7:15~8:15PM

今日は『月見祭』~ベネッセスタイルケア・まどか有松~にお邪魔しました。
fullmoon.gif 中秋の名月を見ながらの「☪お月見♪コンサート♪」です。
昼間は29°と真夏の暑さでしたが、日が暮れると涼しくなり、
絶好のお月見日和となりました。

night.gif 夜間に行われる「お月見コンサート」は、里奏会としては初めてです。
ましてや、中庭なので色々と準備が大変でしたが、ライトアップ効果が
素晴らしく、お陰様で、情緒あるコンサートになりました。

notes.gif 月見祭と言うことで、まずは里埜さんの篠笛で、童謡「うさぎ」を演奏・・・
・・・うさぎうさぎ  何見てはねる  十五夜おっ月さま  見ては~ねる・・・

note.gif 里奏がご挨拶をした後で、「津軽じょんから節六段~津軽タント節」。
・・・ハア~ タントタ~ント お月さんも浮かれ出す~そのわけだ~よ・・・

fullmoon.gif 月にまつわる曲と歌詞で、お届けしました。

月見祭11

shine.gif 有松と言えば、有松絞りで有名ですね。ですから、この辺りでは
『有松祭り』というお祭りが有るそうです。町並みも歴史を感じさせる
古風な雰囲気があります。

津軽では、『ねぶた祭り』が盛大に繰り広げられます。
notes.gif …ラッセラ・ラッセラ・ラッセ・ラッセ・ラッセラ!…で盛り上げました。

note.gif 次はお目出度い曲「謙良節」と「津軽あいや節」…里奏会の民謡歌手、
名畑さんの節の回った澄んだ声が夜空に響きました。

IMG_4345

notes.gif 今度は「民謡お国巡り…唄ってみんよう!」コーナーです。
会場の皆さんご一緒に唄っていただきます。
「花笠音頭~ソーラン節~炭坑節~郡上節」…今夜は大サービス
月夜に浮かれて4曲メドレー、しかも盆踊り付きですよ~。

月見祭5

notes.gif 郡上節(かわさき)は、スタッフの方にも参加していただき、
一層盛り上がりました~!。

月見祭3

郡上節を4番まで踊ってしまったので、息が切れ切れ… ひと呼吸入れて、
note.gif 最後の演目は、いつもの「津軽の冬景色」…ソロ弾き~雪~津軽じょんから節
合奏曲は、皆んなの息もピッタリ、最高の拍手をいただきました。

IMG_4378

notes.gif フィナーレには、「ふるさと」を、また皆さんで合唱していただき、
終了とさせていただきました。十五夜お月様も天高く登っていました。

月見祭0

heart.gif 施設の方やご家族だけでなく、ご近所の方からの問い合わせもあり、
見に来てくださったそうです。終了後、皆さんからの評判も大変良く、
多くの皆様に喜んでいただけたようです。遥々1時間かけて有松まで
出向かせていただいた甲斐がありました。

heart04.gif ご協力いただきましたスタッフの方々、大変お世話になりました。
お陰様でステキな「☪お月見コンサート」になりました。
本当に有難うございました。

2015.9.21「鵜飼イベント船」♥おもてなし演奏

IMG_4277

2015.9.21 「長良川鵜飼イベント船」にて♥おもてなし演奏!

note.gif 6月から毎月1回の予定でイベント船にて演奏させていただくことになり、
今日は今年の最終日。8月は残念ながら増水のため鵜飼が中止になりましたが、
今宵は、快晴…半月のお月見を楽しみながらの、絶好の鵜飼漁日和となりました。
今日は、午後にもう一つイベントがあり、皆さんちょっとお疲れ気味ですが…。

good.gif 養老からわざわざ写真を撮りに、伊藤さんと会員の高木さんが来てくださり、
本日の出演者全員集合の記念写真をパチリ!。疲れが吹き飛びました~。
heart01.gif 満面の笑顔で、ツーショット!

IMG_4279

いつも通り、待合所の2階で打ち合わせをしていると、音を聞きつけて
見に来てくださる方がいました。やはり、notes.gif 津軽三味線の音は響きますねー。

IMG_4262

そろそろ時間になりました。今日はfull.gif 大入り満員!。全ての観覧船が出払って
伊藤さん達は残念ながら乗船できないそうで…、少し遠くなりますが、
川原から撮ってもらうことになりました。

ukai鵜匠さんの説明

yacht.gif 観覧船が出る前に、まずは、鵜匠さんによる鵜飼漁の説明があります。
大勢の観光客の皆様が興味深そうに聞き入ってみえました。

movie.gif 今日は、CCN(ケーブルTV長良川)の取材もあるのに、大丈夫かしら?。
… ついでながら、放送日は24日(木)です。お見逃しなく!…
心配しつつもイベント船の準備にかかると、今日は船頭さんも人手不足らしく
イベント船には1人しかつけてもらえず、何やら大変そうで、バタバタです。

IMG_4280

18:30・・・まずは、上(かみ)の方のお客様方におもてなし演奏。
karaoke.gif 「皆様、こんばんは~。1300年の歴史ある岐阜の長良川の鵜飼へようこそ
お越しくださいました~。どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ。…」

IMG_4278

sweat01.gif 15分ほど演奏すると、船頭さんから、もう下の方に行かないといけないとの
指示がありました。エー?。30分の予定で演目を組んでいたので、最後の聴かせ
どころの「津軽じょんから節」を演奏しながらの移動となってしまい残念でしたー。
今日は、下の方の船がかなり多いので、こちらに時間も多く掛かるとのことでした。
・・・分かっていたのであれば、最初に言っておいて欲しかったのですが…。

FullSizeRender (36)

いやいや、まさにお言葉通り、下の方は、上の3倍くらいの船がでていました。
note.gif もう一度ご挨拶をしてから、また六段からの演奏をお届けしました。
長い長い観覧船の列でしたので、津軽じょんから節2回、南部表積み唄も唄い、
民謡コーナーもお届けすると、船の上から英語が聞こえてきました。
“Sing your song!” (唄を歌ってよ!) で、思わず ”Where are you from?”
(どこからいらしたのですか?)とお尋ねすると、”Australia!” (オーストラリア)
” America!” (アメリカ)との声が聞こえました。今日の観光客はかなり国際的です!。

heart.gif 今日も多くのお客様に拍手をいただき、喜んでいただけたようで、良かったです。
私達のおもてなしのこころが届いたようで、とても嬉しく思いました。

IMG_4264

19:30 終了時間となり、最後に「岐阜音頭(おばば)」でお別れとなりました。
diamond.gif この後は、1300年の歴史ある風流な鵜飼漁をご堪能くださいませ。

IMG_4281

heart04.gif 今年最後の「鵜飼イベント船♥おもてなし演奏」でしたが、気候も良く、
多くのお客様とお会いでき、心地よく演奏させていただきました。
お陰様で楽しい夕べとなりました。有難うございました。
来年もまた多くの皆様とお会いできますように…。

heart.gif 最後になりましたが、写真をご提供いただいた伊藤様本当に有難うございました。
また、このようなおもてなし演奏の機会を、里奏会にくださった関係者の皆様に
心より感謝申し上げます。今後共どうぞよろしくお願いいたします。shine.gif

2015.8.23『♪ふれあいコンサート♪』東部コミュニティーセンター文化講演会

EDSC_2817

2015.8.23 東部コミュニティーセンター(大集会場)にて

平成27年度岐阜市東部コミュニティーセンター文化講演会
『川端康成「篝火に誓った恋」&ふれあいコンサート』に出演~♪

10時集合。皆さんがご来場される前に、会場にて音響の設置を済ませました。
今回は鶯洞企画(玉木先生)の音響をお借りしてセッテイングもしていただきました。
楽器が多いので大変そうでした~。大変お疲れ様でした。
12時15分。まだリハーサル途中でしたが、そろそろ皆さんがいらっしゃいました。
12時半~。お弁当をいただき、着替えを済ませ、打ち合わせをしてスタンバイ。
13時~14時半。第1部 講演中。

★ 第1部 講演 「川端康成が歩いた岐阜の町」
講師 三木秀生先生(中部学院大学非常勤講師)

~川端の手紙発見の意義~
川端康成は、日本人初のノーベル賞作家です。「伊豆の踊り子」「雪国」
「古都」「山の音」などの作品はよく知られています。・・・
大正10(1921)年、23歳の川端は3度にわたって岐阜市を訪れました。
・・・10月8日、2回目の来岐の折、長良川河畔の旅館で、2人は結婚の約束をし、
長良川の川上から下って来る鵜舟を見ます。この喜びを描いたのが短編小説
「篝火」です。・・・・
今回は「篝火」に描かれた岐阜の町と、昨年7月に公開された川端の手紙・
初代さんから川端に送られた手紙についてお話させていただきます。・・・・

cafe.gif 休憩10分(この間に音響の準備、舞台でスタンバイ)
14時40分~15時40分。いよいよ本番、約1時間のコンサートの予定です。

EDSC_2794

★ 第2部 ♪ふれあいコンサート♪・・・・

①オープニングは里奏会の津軽三味線~
notes.gif 津軽じょんから節六段~津軽の夏祭り~津軽じょんから節

EDSC_2829

note.gif 今回のコンサートのご依頼は、4月12日に羽島市文化センターで開催した
三味線人生30年・里奏会発足3周年記念『メモリアル♥コンサート』の2部の
リクエストということで、承りました。津軽三味線と他楽器とのコラボです。

②津軽三味線&二胡&ピアノ&パーカッションのコラボレーション!
notes.gif Viva Tsugaru  ~ 哀愁のTsugaru ~ Viva Lassela

shine.gif 10年ほど以前から新津里奏が取り組んでいる、津軽三味線と他楽器のコラボ。
玉木宣子先生が三味線の新たな魅力を伝えてくれる素晴らしい曲を作曲して
くださいました。今日は、3曲メドレーでお届けします。

EDSC_2837

EDSC_2850

note.gif 続きまして、このステキなコラボの曲を演奏して私の夢を叶えてくださった
玉木ファミリー(ご夫妻とご子息)に演奏していただきます。

③玉木ファミリーの演奏
notes.gif 賽馬 ~ 糸 ~ 情熱大陸
shine.gif  ・・・玉木鶯洞先生の「情熱大陸」の演奏の一部、がちょうど当日の
「中京TV・24時間テレビ」で、午後5時頃録画で放映されました。

EDSC_2864

note.gif 次は『メモリアル♥コンサート』の特別ゲストとして参加してくださった
アルパ奏者の澤田さんに演奏していただきます。
出産したばかりなんですが、難しい曲に挑戦です。
いずれもパラグアイの代表的な曲です。

④澤田智美さんのアルパの演奏
notes.gif ジェガーダ(到着)・・・歓迎の曲 ~ カレータ・グイ(牛車の下で)

EDSC_2874

⑤オールスターズ・・・全員集合のコラボ!
shine.gif おそらく世界初!の試み!世界中の楽器のコラボです。
・・・西欧・アジア(中国)・日本・南米・・・・
notes.gif コンドルは飛んで行く ~ 花祭り

EDSC_2887

EDSC_2886

EDSC_2895

★アンコールに応えて

notes.gif 七つの子(カラスの子・・・サンバ風)
其々の楽器でカラスの鳴き声を表現していきます。
歌も入ってにぎやかに!盛り上がりました~。

EDSC_2906

diamond.gif お陰様で、ご来場の皆様に大変喜んでいただけたようです。
私たちも楽しく演奏させていただきました。

 heart04.gif 最後には花束までご用意いただき、とても嬉しかったです。
有難うございました。またお会いできますように。

EDSC_2913

 

  heart.gif 今回の文化講演に当たり、準備及び当日お世話いただいた
主催者の皆様、本当に色々と有難うございました。
また、写真もご提供いただき感謝申し上げます。
今後共どうぞ宜しくお願いいたします。

2015.8.8「今井整形デイサービスセンター・夏祭り」アトラクション

DSCF3430

2015.8.8  「今井整形デイサービスセンター・夏祭り」の
アトラクションとして、ボランティア演奏をさせていただきました。

sun.gif 午前11:30出発。気温36°…サウナ状態。ゆかたを着るだけで
汗が噴き出てきます。でも、センターの控え室はクーラーを強めに
していただいていて、とても涼しくて助かりました。

DSCF3436

note.gif 本日の演目 (13~13:50)
1.黒田節~六段・・・小野さんのステキな声で「黒田節」から。

2.津軽の夏祭り・・・♪ラッセラ・ラッセラ・ラッセ・ラッセ・ラッセラ♪の
掛け声を、皆さんで元気に参加していただけました。

3.唄ってみんよう!・・・notes.gif唄う人も、踊る人もあり。
本当に皆さんお元気で、大変盛り上がりました~。

4.謙良節・・・名倉さん本邦初公開!なかなか味があります。

5.津軽の冬景色・・・notes.gifソロ(津軽よされ節)&津軽じょんから節合奏。

DSCF3441

● アンコール ・・・「炭坑節」で、またまたkaraoke.gif唄と踊りで大盛況!
shine.gif 里奏が何十年振りかに炭坑節の踊りを披露し、皆で踊りました。

DSCF3455

heart.gif 皆さんの笑顔と「良かった!良かった!」という感想が聞けて、
私たちもにこにこ笑顔でお別れしました。ありがとうございました。
演奏中の写真もご提供いただけたので、さっそく掲載させていただきました。
ご協力に感謝いたします。

cafe.gif 終了後、近所の珈琲店にて、遅いランチを美味しく楽しくいただきました。
暑い中、お疲れ様でした~。

2015.7.20「鵜飼イベント船」ボランティア演奏

IMG_0276

20015.7.20 今日は、2回目の『鵜飼イベント船演奏』に行ってきました。

typhoon.gif 台風は過ぎ去ったものの、まだまだ湿度が高く ムシムシした夕方でしたが、
日が沈むと少し風も出てきて、船に揺られると涼しいほどの長良川でした。

moon3.gif 今日は、前回よりもお客様の入りもよく、36艘の船が出るそうです。
待合室2階の控え室で今日の演目の打ち合わせをしていると、
津軽から来たと言うお客様が、展示物を見に上がってみえて、
展示物を見終わると、私達の演奏を興味深げに聞いてみえました。

heart.gif 1演目ずつ終わる度に心のこもった大きな拍手をくださいました。
最後には、『素晴らしい!』と、お世辞ではないとわかる心からの声で
賛辞をいただき、私達の気分を盛り上げてくださいました。
『ではまた、船の上でお会いしましょう!。』

night.gif イベント船に乗り込むと、今日は、下だけで上には行かないということでした。
それで、ズラ~っと並んだ36艘の船の前を往復することになりました。
マイクのチェックをしていざ出航!。

IMG_0263

note.gif 今日は、岐阜の雰囲気を味わってもらうために、まずは「郡上節~かわさき~」。
元郡上節保存会所属の名畑さんが本場の郡上節を披露します。笛や太鼓も
加わり賑やかです。ピ~ヒャララ~ ドンドンドントコトット 岐阜はナ~

・・・と急にマイクのボリュームが下げられてしまいました。どうやら、唄の声が
良過ぎて?マイクに入りすぎてしまったようで、クレームが入ったようです。

karaoke.gif マイクは三味線の音が皆さんに届くように調整してあったのですが、
歌うときは、口元に近づけるので、三味線より大きく入ってしまうようです。

IMG_3693

『皆様こんばんは~!』とお客様に話しかけると、『聞こえませ~ん。』とのこと。
船頭さんにボリュームアップをお願いしたのですが、ダメ出し・・・。
やむを得ず、なるべく大きな声を振り絞ってお話をしました。

『今日は、何の日でしょうか?』・・・・『海の日』
『そうですね~。では、山の日はいつかご存知ですか~?』・・・・『・・・。』
『8月11日だそうです~。では川の日はいつでしょうか~?』・・・・『きょう~。』
『今日は海の日ですよね・・・川の日は7月7日(天の川)だそうですよ~。』

note.gif ちょっと世間話をしてから、津軽三味線の演奏に入りました。
空気が湿っているからか?、それともマイクがあまり入っていなかったせいか?、
前回のように津軽三味線の音が空に響きません。お客様に聞こえているのかしら?
心配しながらも、一生懸命演奏していると・・・・

FullSizeRender (2)

camera.gif カメラを向けて待ち構えていてくれる外国人の方、手を振ってくださる方、
両手で丸を描いてくださる方… さきほど控え室でお会いした津軽からみえた方です!
そして、会員のTさんが、『せんせ~い!』と手を挙げて呼んでくれました。
また、演奏している里竿さんのご家族(お孫さん達)も観覧船に乗っているそうで、
heart04.gif 大入り満員で~す。

FullSizeRender (2)

notes.gif 音響が心配で、後で聞こえ具合を聞いたのですが、船の先端の方にいた方達は
普通に聞こえたそうですが、奥の方に座っていた方々にはあまりよく聞こえなかった
そうです。せっかく来てくださったのに、あまり聞こえなかったお客様には本当に
申し訳なかったです。ごめんなさい。今回の失敗を生かして、次回は更に皆様に
喜んでいただける演奏を目指して頑張りたいと思いまーす。

heart.gif 次回は8月30日(日)です。よろしくお願いいたしま~す。

2015.6.27『養生訓園』にて♪ボランティア演奏♪

FullSizeRender

2015.6.27 午前10:30~ 今日は、特別養老施設『養生訓園』にて
♪里奏会11名でボランティア演奏♪をさせていただきました。

note.gif こちらに訪問するのは2度目で、昨年もこの時期にお邪魔しました。
梅雨時で、蒸し暑い時期なのですが、今日は薄曇りでそれほど暑くなく、
ホッとしました。それでも、着物を着ると汗がにじんできて、演奏を始めると
更に暑くなり、唄を歌うと汗ばんできました。最後の津軽じょんから節を
演奏すると汗だくになりました。sweat01.gif今日もよい汗をかかせていただきました。

notes.gif 今日は、いつもとちょっと流れを変えました。というのも、名歌手が3人も勢揃い。
しかも、それぞれ個性的で3人ともキーが違うので、三味線演奏者8人の三味線を
調絃する時間を確保しないといけないからです。

①黒田節~六段・・・・ 調絃4本(C)
②ふるさと津軽
③民謡お国巡り
④歌謡コーナー(キーの違う3人の歌)
●風雪ながれ旅・・・調絃3本(B)・・・里奏のみ調絃
●津軽あいや節・・・調絃8本(E)・・・里奏のみ演奏
●じょんから女節・・・調絃6本(D)・・・全員で演奏
⑤津軽の冬景色・・・・ 調絃そのまま6本で全員で演奏

FullSizeRender

diamond.gif 三味線1丁で全てその場で調絃すると、時間がかかり過ぎるので、
私は2丁の三味線を準備して、3本にあらかじめ調絃しておいたものを使い
「津軽あいや節」の時だけ、その場で8本に調絃して演奏しました。
その間に、もう1丁の三味線を6本に調絃しておいてもらい、次の演目に
移りました。…が、8本の調絃はかなり低い音なので、なかなか取りにくく
思ったより時間がかかってしまいました。

note.gif 今日のご依頼は45分間ということで、いつもより時間が短かかったので、
5分ほど延長してしまいました。
flair.gif 反省…次回は3丁の三味線を準備しておくことにします。

heart04.gif 途中に「いいねぇ~。」「うまいねぇ。」などの声も聞かれて、嬉しかったです。
また、来年もお声をかけていただけますように。今日は有難うございました。

 

 

2015.6.14『徳行寺講話会』アトラクション演奏

FullSizeRender (1)

2015.6.14
notes.gif 今日は、『徳行寺講話会』のアトラクションとして演奏させていただきました。

一宮起にある徳行寺は、真宗大谷派のお寺です。
会主・新津里奏の義祖父の実家の先祖代々のお墓があります。
そんなご縁で、以前にも呼んでいただいたことがあり、今回は2度目になります。
なかなか由緒あるお寺で、イベントも色々と催されています。

FullSizeRender (1)

note.gif 今回は、為になる御説法の、合間のお昼休みにお楽しみをということで、
唄を沢山盛り込んで、皆さんにも歌ってもらい、民謡も楽しんでいただきました。

①津軽じょんから節六段~南部俵積み唄
②ふるさと津軽
③歌ってみんよう!
④津軽の冬景色

shine.gif ソロ演奏の途中にも拍手もいただき、ありがとうございました!
マイクは1本しかなかったのですが、迫力があり、心に響いたとの
ご感想をいただき、気分良く演奏を終了させていただきました。

japanesetea.gif 上等のお抹茶と和菓子、それに美味しいお弁当をいただき、
終了後には、アイスコーヒーにお茶とお菓子・・・
至れり尽くせりの温かいお接待に感謝申し上げます。

FullSizeRender (1)

heart04.gif 帰り際に、お寺のおくりさんと記念写真を1枚。

ページトップへ

教室・ボランティア・ライブ演奏のご依頼やお問い合わせ

連絡先 TEL:058-251-1147

〒500-8862 岐阜県岐阜市千手堂中町2-1-1

Copyright© 2014 里奏会 All Rights Reserved.