お知らせ

今後のイベント・スケジュールです!

★今後のイベント・スケジュールです!

diamond.gif 新型コロナウィルス第7波の感染拡大が続き、なかなか収まらない現状では
ありますが、里奏会は、感染症拡散防止対策を万全にして頑張っています~~!!!
また演奏依頼が増えつつ有りますので、現段階で実施予定の今後のイベント・
スケジュールをお知らせいたします!
緊急事態宣言が出されない限りは、予定通りイベントが開催されると思いますので、
今後とも、ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

●9月19日(㊗月)『芥見自治会敬老会』アトラクション演奏(午前中)
         東部コミュニティセンター大ホール

♪3年ぶりの敬老会アトラクション演奏です!皆様に喜んでいただけるよう頑張ります~!

●9月24日(土)『大垣中日文化センター:錦秋芸能フェスティバル』参加演奏(9~17時)
        大垣市スイトピアセンター文化会館:音楽堂

♪しばらく参加できませんでしたが、久しぶりの参加演奏です!里奏会のメンバーも
 数名応援演奏させていただきます~!

●10月22日(土)『クラブ・サークル発表会』アトラクション演奏(10:30~11時)
        各務原東ライフデザインセンター:綾南福祉センターにて

♪こちらでは、初めての演奏となります。また新しい出会いをいただき、感謝いたします!

★11月13日(日)『和奏楽津軽三味線里奏会発足10周年記念
         ~祝雅!セレブレート・コンサート~』     
       不二羽島文化センター:スカイホール(13:15~16:45)(予定)

note.gif 11月13日(日)和奏楽津軽三味線里奏会発足10周年を記念してのコンサートです!
世界最古のオーケストラ『雅楽』X 『津軽三味線』のコラボレーションにチャレンジです!
1300年以上前から続く、重厚な和の響きを「稲沢雅楽会」の皆様に奏でていただきます!
雅楽の有名な曲:[管絃]越天楽、艶やかな衣装で舞う:[舞楽]陵王!そして、懐かしい唱歌を
津軽三味線とともに演奏!更に、なんと!ビートルズメドレーにもチャレンジします~~~!
また、「岐阜和太鼓和道」の迫力ある和太鼓と篠笛の演奏!
日本民謡日本一の水上弥生さん&浅野裕子さんの素晴らしい唄声!
「舞踊学院若冨会:瑞聖流剣舞ダンス”聖”(ひじり)」の若い躍動的なダンス!
素晴らしいゲストの皆様に、ステージを盛り上げてもらいます~!
お近くの皆様!県外の皆様!是非是非お運びくださいませ~!

★9月1日(木)にチケット予約販売を開始させていただきます!!!

今年は色々なイベントが予定通り開催できますように祈っております!!!

2022.6.19『鵜飼イベント船*おもてなし演奏』

2022.6.19『鵜飼イベント船*おもてなし演奏』

night.gif 連日のイベントで大変ですが、今夜は鵜飼イベント船での演奏です!
いつも通り、現地に5時30分集合です。女性は浴衣着用での集合、
男性は控え室で着替えて集合です。

 

heart04.gif コロナウィルス感染症拡散防止対策が緩和されたこともあり、
お客様も段々増えてきているようです!上手と下手各10艘ずつ出るとの
ことなので、6時に乗船し、上手で6時半~7時、下手で7時15分~7時45分に
それぞれ30分ほど、演奏させていただきました!

 

shine.gif 拍手が多いと、演奏に力が入りますね~!美濃市の市長さんがお越しとの
ことで、お声をかけさせていただくと、手を振ってくださいました!

 

heart.gif 今日はもう一つのサプライズ!何と、里埜さんの帯に黄金虫がくっついて
きました!これは、里奏会に金運をもたらしてくれる予感ですね~!
誰かが『あ~!テントウムシだ~!』と叫んだので、みんな大笑い!!!
笑顔笑顔の楽しい記念写真となりました~!笑う門には福来たる!

 

2022年 『新年のご挨拶&演奏活動予定』

2022年『新年のご挨拶&演奏活動予定』

shine.gif ホームページでの御挨拶が大変遅くなりました。本年も今できることを
精一杯努めて参りますので、ご支援ご協力の程どうぞよろしくお願い申し上げます。

note.gif 令和4年(2022年)寅年!今年も新しいコラボにチャレンジいたします!
Let’s try new collaboration!!! 今年は里奏会発足10周年!11月には、記念コンサートを
企画しています。題して『祝雅!セレブレート・コンサート』…稲沢雅楽会の皆様等
多彩なゲストにお迎えし、雅楽と津軽三味線のコラボレーションにチャレンジです~!
何だかワクワクしてきました!里奏会一致団結して頑張って参ります!

●1月22日『新春弾き初め会&懇親会』岐阜中央青少年会館大ホールにて

●3月10日『春の演奏会~和の心~』12:30開場 13:00~15:15終了予定
に参加出演:岡城城能楽堂にて

●4月10日『共創空間:Almamuse』参加出演(午後)

●4月29日『フローラリー岐阜~花と緑のフェスティバル~』参加出演
長良公園にて 10:00~15:00… [残念ながら中止になりました!]

●5月~7月『鵜飼イベント船*おもてなし演奏』(5月15日・6月19日・7月3日の予定!)

●6月12日(日)『島社会福祉協議会総会』アトラクション演奏

●9月19日『芥見敬老会』東部コミュニティセンター:アトラクション演奏

●9月24日『大垣カルチャーセンター:芸能フェスティバル』参加出演予定
大垣市スイトピアセンター音楽堂にて

★11月13日『里奏会発足10周年記念~祝雅!セレブレート・コンサート~』
開催! 不二羽島文化センタースカイホールにて
ゲスト:稲沢雅楽会・岐阜和太鼓和道・新日本舞踊若富会

note.gif 現時点で決まっているイベント参加出演予定と開催コンサートのお知らせです!
今年も益々の応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!!!

 

今後のイベント(予定)のお知らせです!

★今後のイベント(予定)のお知らせです!

diamond.gif またもや新型コロナウィルス第5波の感染拡大により緊急事態宣言!!!
またまた、色々なイベントが全て中止になってしまいました~!
また冬にかけて第6波がやってくるようですが、11月まではしばし活動
できるのではないかと期待しています!

●11月3日(祝水)『犬山旧堀部亭~演舞演奏会~』1:30~3:30頃

●11月12日(金)『岡崎城二の丸能楽堂~和の演奏会~』13:00~15:15(予定)

note.gif 今度こそ予定通り開催できるように祈っています!!!
TSUWAMONO彩・篠笛・胡弓・和太鼓・津軽三味線・琴・尺八等々
美しい和の音色をお楽しみいただけます~!
お近くの皆様!是非お運びくださいませ~!

 

 

2021年11月12日(金)『和の演奏会~岡崎城二の丸能楽堂にて』

2021年11月12日(金)『和の演奏会~岡崎城二の丸能楽堂にて』

shine.gif 3月11日の『春の和演奏演舞会』に続いて、秋にも開催されることとなりました!
今回は、素敵なフライヤーも作成していただき、気合いが入っております~!
今回も出演をご依頼いただき、感謝申し上げます。頑張って演奏させていただきます!
お時間がある方は、是非お運びくださいますよう、よろしくお願いいたします!

note.gif まだ演目は決まっておりませんが、プログラムが決まり次第、報告させていただきます。
愛知県にも岐阜県にも、緊急事態宣言が出ておりますが、少しでも早く事態が良くなり
演奏会が無事開催されることを祈っております!

diamond.gif 皆様、くれぐれも感染防止対策を再び徹底して、どうぞお元気でお過ごしくださいませ!

2021年9月23日(祝木)『第34回岐阜市民芸術祭~邦楽の部~』里奏会参加出演します!

2021年9月23日(祝木):里奏会参加出演イベントのお知らせ!

岐阜市民文化祭『第34回 岐阜市民芸術祭~邦楽の部~』邦楽・THE  WORLD

出演者:大正琴・詩吟・剣詩舞・端唄・鳴物・民謡(津軽三味線里奏会)

とき:令和3年(2021年)9月23日(祝・木)
   開場12:00  開演13:00  終演15:50(予定)

ところ:岐阜市民会館 大ホール

入場料:一般前売 700円 / 当日 1,000円

club.gif 新型コロナウィルス感染防止対策へのご協力をお願いします
・マスク着用・アルコール消毒・入場時の検温・身体的距離の確保・座席の間隔確保

主催:岐阜市//岐阜市民芸術祭実行委員会/(公財)岐阜市教育文化振興事業団
後援:岐阜県教育委員会/岐阜市教育委員会/岐阜県芸術文化会議/岐阜市芸術文化協会

演奏曲目:第1部 邦楽で世界をつなぐ

1~5 大正琴:「チム・チム・チェリー」~「外国民謡メドレー」など

6~14 詩吟・剣詩舞:「早に白帝城を発す」「春夜落城に笛を聞く」など

第2部 日本の古典

1~9  詩吟・剣詩舞:「斎藤道三公を憶う」~「長良河畔の月」など

10~13 端唄・鳴物:「筑波根の」~「助六」など

14   民謡:「喜代節~嘉瀬の奴踊り~ラッセラ!~ソロ~雪~津軽じょんから節

… 和奏楽津軽三味線里奏会の演奏です!今回は日本の古典ということで、
      祝宴の席で唄われる祝いの唄「喜代節」。そして、津軽の夏の風物詩:
      ねぶた祭りのお囃子「ラッセラ!」で盛り上がります。続いて荒々しい
      日本海をイメージした里奏のソロ演奏!。そして、厳しい津軽の冬景色を
      連想させる「津軽じょんから節合奏曲」。4曲メドレーでお届けします!
      繊細かつ迫力ある津軽三味線の音色をお楽しみください!

第3部 ビートルズ和合奏~ヘイジュード&オブラディ・オブラダ~

notes.gif 尺八・舞・津軽三味線・太鼓・鈴・民謡三味線・小鼓・大正琴(ソプラノ・アルト・ベース)
和楽器&演舞、オール出演のコラボレーション! 是非お聞き逃しのないように~!!

shine.gif お時間のある方!コロナ対策にご協力いただき、是非お越しいただければ幸いです。
いつもよりコンパクトに時間を短縮して行いますので、お夕食の時間に間に合うと思います。
是非とも、邦楽三昧の1日をごゆっくりとお過ごしくださいませ~!

 

 

2021.4.24『音の和コンサート~麒麟がくる~』の記念写真ハイライト動画を配信!

『音の和コンサート~麒麟がくる~』の記念写真ハイライト動画を配信!

和奏楽津軽三味線里奏会発足8周年記念『音の和コンサート~麒麟がくる~』
「記念写真ハイライト動画」を配信!してみました。
音源はYouTubeのダイジェスト版を観てください。
瞬間映像もなかなか素敵ですよ!。
写真がその時の感動を蘇えらせてくれます。
表紙のチラシにリンクさせてありますので、そこからご覧くださいね!

2021.4.28 今後のイベント(予定)のお知らせです!

今後のイベント(予定)のお知らせです!

diamond.gif 今年もゴールデンウィークに突入しました!が、昨年と同様緊急事態!!!
またまた、色々なイベントが開催し辛くなってきました~!。
状況によっては、中止をせざるを得ないことになるかもしれませんが、
開催予定のお知らせをしておきたいと思います。

●5月16日(日)『鵜飼イベント船*おもてなし演奏』18:30~19:30頃
「コロナまん延防止重点措置」適用を受けて、鵜飼は5月末まで延期!
されることとなり、鵜飼イベント船も中止となりました。

●6月20日(日)『鵜飼イベント船*おもてなし演奏』中止!

●7月 4日  (日)『鵜飼イベント船*おもてなし演奏』中止!

●6月20日(日)『社協:福祉大会総会』(島小学校体育館)中止!

●7月下旬『柏原宿やいと祭り』アトラクション演奏(未定)中止!

●9月20日(祝月)『芥見自治会敬老会』アトラクション演奏 中止!

●9月23日(祝木)『岐阜市民芸術祭~邦楽の部~』13:0015~15:30 中止!

note.gif 予定通り開催できるように祈っていましたが、全て中止になってしまいました!!!

 

 

2021.2.6『音の和コンサート~麒麟がくる~』DVD(Blu-ray)完成!

2021.2.6『音の和コンサート~麒麟がくる~』DVD(Blu-ray)完成!

diamond.gif お待たせいたしました~!和奏楽津軽三味線里奏会発足8周年記念
『音の和コンサート~麒麟がくる~』のノーカット版DVD及びBlu-rayが
ようやく完成いたしました!ので、お知らせいたします。

 

heart.gif ジャケットの裏面には、各演目の写真が掲載されています。
ジャケットの表面は、今回のチラシのデザイン画がきれいです。

 

shine.gif コロナ禍中ではありましたが、何事もなく無事終演させていただきました
こと心より感謝申し上げます。終演後2週間は、感染者が出ないか?と
経過観察がありまして、ひやひやしておりましたが、そんな悲報もなく、
無事終了いたしましたこと、ご報告させていただきます!。
これも一重に皆様のご協力とご支援のお陰と、重ねて感謝申し上げます。

    

heart02.gif また、ご来場者の皆様のうち122名の方にご提出いただいたアンケートを
集計いたしましたところ、117名の方に「大変良かった」「良かった」と
評価していただきました![95%の方が高評価] また、各演目の評価を問う
人気投票では「津軽じょんから物語」82票「麒麟がくる!」が74票でした!

shine.gif また、DVD(及びBlu-ray)をご覧いただいた方々からも、讃辞や感動の
お手紙をたくさんいただいております~!ありがとうございました!!!
皆様の暖かいお言葉が何よりの励みとなり、次回への新たな活動への原動力
となっております。心より感謝申し上げます!

 

diamond.gif 尚、12月21日よりYouTubeにて動画配信(73分のダイジェスト版)を
しておりますが、ダイジェスト版ではやはりコンサートの全容が体感できず、
是非とも、ノーカット版でDVD(及びBlu-ray)をご覧いただきたいと思います。
当日ご来場いただけなかった皆様に、ライブのような臨場感を感じてもらえない
ことは残念ですが、その雰囲気だけでもご覧いただければ、幸いでございます。
ご鑑賞ご希望の方は、ご遠慮なくお申し込みくださいませ!

 

 

ページトップへ

教室・ボランティア・ライブ演奏のご依頼やお問い合わせ

連絡先 TEL:058-251-1147

〒500-8862 岐阜県岐阜市千手堂中町2-1-1

Copyright© 2014 里奏会 All Rights Reserved.